よくあるご質問

はり・きゅうは痛くないですか?熱くないですか?

『はり』というと注射針、縫い針、安全ピンなどを思い浮かべる方もいらっしゃると思いますが、

鍼は専用の器具を使いからだのツボや筋肉各部位に対して施術を行い症状にアプローチします。

一般的には直径0.2ミリほどの太さで髪の毛ほどの太さです。

 

症状によって長さや太さをそれぞれオーダーメイドのように選択します。

症状改善のため、最良のものをご案内いたします。

皮膚に刺入しない鍼を使うこともあります。 

 

また、お灸はもぐさを使い、温熱刺激を生体に与える施術です。

お灸も様々な種類がありますが、お米粒の半分くらいのもぐさに熱を通したり

輻射熱による温熱刺激などがあります。

寒さの厳しい南魚沼地域ではお灸によってからだを温めるお灸は効果的であるといえます。

なぜ鍼灸はからだに良いの?

鍼灸を施すことで血流を改善します。

血流が改善することによって、からだを良い状態に戻す作用があります。

そして免疫力を高め、自律神経を整えることができるので、鍼灸は「効く」のです。

 

国家資格の治療であり、医学的にもきちんと理由を説明できます。

民間療法ではありません。

国家資格免許の施術です。

保険は効きますか?

当院は保険の取り扱いを行なっておりません。

どうしても保険を使いたい方は下記をお読みください。

保険が適応できる疾患は頸腕症候群、五十肩、神経痛、腰痛、リウマチ、頸椎捻挫後遺症のほか

医師による適当な治療手段がないものに限られ、書面にて医師の同意を得ることが必要です。

 

なおかつ、当院で保険治療中は当該疾患の治療を病院で受けることもできません。(投薬や湿布等も治療に含まれます)

保険適応されても同意された部位のみの治療しかできませんので、治療時間も短くなってしまいます。

(通常は全体的に治療を約60分でおこなうところ、その部位のみ10分程度の治療しかできません。当院の施術方法ではその程度の時間では効果も期待できません。)

 

一般的な病院や接骨院の保険治療とは内容が全く異なりますので比較対象できません。

 

こういったご時世ですので何でも安価なものが良いですがシステム上、ご理解いただきたく思います。

予約していないのですが診てもらえますか?

当院は予約制で施術させて頂いております。

毎日予約が埋まってますので当日予約はできない状況です。

お電話(TEL:025-772-4411)にてご確認ください。

ひとりで丁寧に施術するスタイルなので一日に多くの患者さまを拝見する事ができません。

お早めのお問合せをお願いたします。

土・日は診療していますか?

当院は毎週水曜日を休診日としています。

それ以外の土・日・祝祭日も施術しています。

研修会や、トレーナー帯同などで臨時休診することもございますので、

お気軽にお問合せください。

仕事終わりで診てもらえますか?

当院は夜8時まで施術しています。最終施術開始時間は夜7時です。

往診してもらえますか?

おかげさまで院内予約で多忙につき往診は承っておりません。

はり・きゅうは何に効くのですか?

はり・きゅうは、WHO(世界保健機関)から下記のような症状などに有効であると認められています。

  • 運動器疾患(肩こり、腰痛など)
  • 神経系疾患(自律神経失調症、頭痛、めまいなど)
  • 呼吸器(ぜんそくや風邪など)
  • 消化器系(胃腸病など)
  • 婦人科
  • 眼科
  • 耳鼻咽喉科系疾患

はり・きゅうはなぜ効くのですか?

鍼灸の効果の研究は研究所や医療機関、鍼灸大学、などで進められており、

鍼灸の刺激が自律神経、内分泌系、免疫等に作用し

筋緊張の緩和、血液やリンパ液循環等の改善をし

病気を回復させる効果があるといわれています。

また、東洋医学による自然回復力の効果は下記があげられます。

  • 疼痛の緩和
  • 関節可動域の維持、増大
  • 心肺機能の改善
  • 内臓諸機関の機能改善
  • 血液、リンパの循環改善
  • 残存機能の改善
  • 心理的効果

これらの治療は総合的に日常生活動作の向上や精神的負担の軽減につながり、

生活の質が高まることの期待ができます。

はり・きゅうと整体とは違うのですか?

■はり師:

はり施術をおこなえる国家資格免許所有者。

 

■きゅう師

はり師同様きゅう師の国家資格免許が必要となり医療資格として国から認めてもらっています。

 

いわゆる整体やカイロとは全く異なります。

よく、整体やカイロ、接骨院で揉んでもらっているという人が多いですが

国家資格を持たない者があんま、マッサージ等の仕事をすることはできません。(あはき法第一条による) 

 

整体・カイロ・リラクゼーション・足ツボ足裏マッサージは国家資格でも医療資格でもありません。

単なる団体内のものです。

当院ははり師・きゅう師の2つの国家資格を保有しております。

おたくは揉んでくれないの?

当院は鍼灸専門の治療院です。マッサージ行為はおこないません

治療した後にお風呂に入ってもいいですか?

治療後の入浴は構いません。

できれば、横になって2〜3時間休まれると良いです。

鍼灸を行うと筋肉が緩んで、血液の循環が活発になり疲労物質を流してくれます。

アルコールはできれば避けて下さい。

アルコールを飲むと血管が拡張し熱を放散し過ぎてしまい、反動で血管が収縮して血行が悪くなります。

どのような服で行けばいいですか?

基本的にいつもと同じような服で大丈夫です

お着替えが必要なときは、患者着もご用意していますのでお気軽にお申し付けください。

はりきゅうって若い人はしないの?

当院では3歳から94歳までの方の施術実績があります。

また、スポーツ選手のケアとして鍼灸治療を行うことは普通です。

国際大会などに帯同するトレーナーの多くは鍼灸の資格を持っています。

トップアスリートの多くは鍼灸治療を好みます。

院長が施術するの?

はい、当院は院長のみが毎回責任をもって施術を行います。

弟子にやらせたり時間稼ぎで、無資格者の素人が電気をかけたりもありません。

鍼灸の先生というと人生の大ベテランが多いイメージがあるかもしれませんが、

国家資格取得から15年以上臨床経験があります。

 

よく、見た目から若いですねと言われますが、

学校卒業して新卒1年目の年配の先生と卒後しっかり臨床経験を積んだ若い先生、

どちらが施術効果があるか、私なら後者を選びます。

たまにあるご質問

あなた目は見えてますか?

はい、見えております。眼鏡をかけておりますが自動車免許は眼鏡なしで運転できる視力があります。

また、視力は正常なのでお灸はもちろん、運動指導もできます。

行けるか分かりませんが、いちおう予約とってください!

申し訳ございません。当院は『確実に来院され、施術を受ける意志が明確な方』を最優先にご予約を承っております。

行けるか分からない方のご予約をお受けしてキャンセルされた結果、本当に施術を受けたい方をお断りすることがないようにという考えです。ご理解いただきたく思います。

行きたいときに行くから予約ができません。

申し訳ございません。

当院は予約制です。

予約をしていただき施術を行います。

ご理解いただきたく思います。

(予約が満員と告げられ・・・)どうしてもやってもらえませんか?どうしてやってくれないんですか?

申し訳ございません。ベッドが空いていなければ施術することはできません。

ひとつのベッドに2人3人乗ることはできません。

もちろん、空きがあれば喜んで施術させていただきます。

予約制でしっかり丁寧におひとりを診させていただくスタイルの施術です。

ご希望の日時に添えない場合は直近での空きをご案内させていただきます。

 

特に初めての方や予約制をご理解いただけない方、当院をサービス業と勘違いされている方が多くいらっしゃいます。

当院は鍼灸『治療院』です。何卒ご理解宜しくお願い致します。

アクセス
025-772-4411